一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2022.09.21

2022年9月21日-尾瀬沼ビジターセンターより(台風一過_尾瀬の名峰を楽しみましょう)

===================================================================
◆尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。
◆一ノ瀬公衆トイレが使用できなくなっておりますので、ご注意ください。
 (詳しくはこちらのページをご参照ください。)
◆2022年(令和4年)シーズンの交通規制や各施設の営業予定についてはこちらのページをご参考ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
2022年シーズン中に尾瀬国立公園内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに「#尾瀬フォト2022」 とハッシュタグを付けて投稿してください。
詳しくはこちらのページをご参照ください。
===================================================================
■天気:曇り
■気温:11.2℃(9時)21.6℃(昨日の最高気温)1.6℃(今日の最低気温)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!!

昨日の台風14号は、被害を出すこともなく通り過ぎ、一気に秋の空気に入れ替わったような尾瀬沼地区です。
最低気温も1桁台の7.4℃まで下がりました。

【今朝の燧ヶ岳】

長蔵小屋さん裏のビュースポットより撮影。晴れ間も覗き、久しぶりに全容を見せてくれました。

草紅葉(クサモミジ)の時期についてのお問合せに対して「例年9月下旬~10月上旬が見頃です。」とお答えしています。まさにその9月下旬にさしかかりました。
【今日の大江湿原方面の草紅葉】

三本カラマツ辺りの様子です。色が濃くなってきました。
【エゾリンドウ】

大江湿原の花も少なくなってきました。尾瀬の花の最終ランナーと言われているエゾリンドウが存在感を発揮しています。

日本百名山としての「燧ヶ岳」
私たちは毎日、燧ケ岳を仰ぎながらビジターセンターで窓口対応・情報発信・イベント開催などの業務を行っています。
燧ヶ岳は日本百名山です。日本百名山とは作家で登山家であった深田久弥(1903-1971)氏の山岳随筆集で、自らが登頂し、独自の基準に基づいて、日本の名峰を100座選定し,1964年7月に新潮社より出版された文庫本です。いまや登山愛好家にとってバイブル的存在です。
【日本百名山】文庫本

ビジターセンターの蔵書のひとつ(令和元年 59刷)。

その28番目に燧ヶ岳が掲載されいて、今読んでも、まさにそのとおりと実感しています。
尾瀬国立公園にある百名山は3座で、会津駒ヶ岳は23番目、至仏山は29番目に掲載されています。

【夕景の燧ヶ岳】

長蔵小屋さん裏のビュースポットより撮影
【三平峠の下りから】

尾瀬沼(大江湿原を含む)と燧ケ岳が見えた瞬間は身震いするほどの感動がいつも待ち受けています。
【会津駒ヶ岳】(残雪期に撮影)

山頂直下に山小屋があります(自炊小屋で要予約)。山頂を越えて、その北側にある中門岳付近は天上の楽園のようです。
【至仏山】

尾瀬ヶ原の西端に聳える。燧ヶ岳と共に尾瀬の両雄の1座。高山植物の宝庫です。

日本百名山以外にも、尾瀬国立公園には二百名山、三百名山に選定されている山があります。
日本二百名山: 深田クラブ選定
【帝釈山】

檜枝岐村から行く馬坂峠からは、比較的容易に登れ、隣に湿原を持つ田代山と尾根でつながっています。(縦走または往復登山が可能です。)
日本三百名山 日本山岳会選定
【景鶴山】

特徴のある山容でどの方向からも視認しやすいですが、現在は入山禁止となっています。見るだけでも楽しめます。

皆様も紅葉の尾瀬国立公園にて、名峰登山を楽しまれてはいかがでしょうか♪
朝夕はめっきり冷え込んで来ました。防寒対策と雨対策を施し錦秋の山を楽しみましょう。見るだけでも十分に満足できると思います。
 
 
最後にビジターセンターの秋のイベントのご紹介です。

★1「秋のおぜぬまビンゴ」
 こちらは、現在開催中のイベントです。
 尾瀬沼特製ビンゴ用紙をお渡ししますので、ビンゴを達成してください。
 ビンゴされた方には、ビンゴ限定缶バッジを差し上げております。
 参加費:無料
 実施日:9月1日~10月15日まで

★2「秋の尾瀬からのお便り」
 美しい尾瀬の思い出を綴ったり、普段お世話になっている方、気になるあの人へ、
 尾瀬から「秋のお便り」を出してみてはいかがでしょうか
(檜枝岐郵便局さんで、尾瀬の風景印を押してもらいます。)
 参加費:ハガキ 100円(材料費として)
     封筒と便箋 150円(材料費として)
 実施日:9月1日~10月15日まで

★3「秋の星空観察会」
 参加費:無料
 実施日:9月22日(木)、25日(日)、26日(月)、29日(木)
 こちらは、夜のイベントになりますので、尾瀬沼地区に宿泊の方が対象となります。
 上記日程以外に、10月にも星空観察会を計画しております。
【尾瀬沼の星空(7月撮影)】

*木道や施設を歩く際は、ストックにはキャップを付けましょう。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。
くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP