お知らせ 2023.05.18 2023(令和5)年尾瀬シーズンについて 2023(令和5)年の尾瀬シーズンについてお知らせします。なお、本ページは随時更新します。 ※5/18 「1.全般的なこと」「4.尾瀬ヶ原の橋板について」を更新しました。 1.全般的なこと ・尾瀬の積雪量は、例年に比べて […] お知らせ 2023.05.12 尾瀬Instagram投稿キャンペーン(#尾瀬フォト2023)実施中! 春編 投稿募集中! キャンペーン期間中に尾瀬国立公園内で撮影した写真を「#尾瀬フォト2023」をつけて投稿してください。とっておきの写真をお待ちしております!※必ず下記応募方法を確認の上、投稿をお願いします。 募集期間( […] お知らせ 2023.05.07 至仏山登山道閉鎖について 残雪期の植生保護のため、次のとおり至仏山登山道を閉鎖しています。ご理解とご協力をお願いします。※ 残雪状況で閉鎖期間が変更となる場合があります。 期間 2023年5月7日(日) ~ 2023年6月30日(金) 区間 鳩待 […] お知らせ 2023.05.02 GW期間中の事務局休業について GW期間中、令和5年5月3日(水)~7日(日)は事務局の休業日となります。電話、代表メール等にお問い合わせをいただいても回答できません。ご不便をお掛けして大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 ※尾瀬ヶ原について 群 […] お知らせ 2023.04.28 【環境省】登山者の皆さまへ(尾瀬国立公園内でのニホンジカ捕獲) 環境省からお知らせです。お問合せは下記までお願いします。 ニホンジカによる植生被害が深刻な状況にある尾瀬国立公園において、麻酔銃および銃によるニホンジカの捕獲作業を実施します。 ■安全のため、登山道から外れないようご協力 […] お知らせ 2023.04.25 【4/25更新】2023シーズンの至仏山残雪期利用について(お知らせ) 至仏山保全対策会議において、4月14日に現地調査及び検討会議を実施した結果、2023シーズンの残雪期利用期間は次の期間となりました。 【2023シーズン至仏山残雪期利用期間】 4月21日(金)~5月6日(土) ※上記期間 […] お知らせ 2023.03.29 はるかな尾瀬-第4次尾瀬総合学術調査特集号-について 第4次尾瀬総合学術調査団(2014年発足)による尾瀬国立公園の現地調査等が完了し、関連論文の多くを掲載した北海道大学低温科学研究所の紀要「低温科学第80巻」が2022年度末に刊行されました。 この度、尾瀬保護財団では […] お知らせ 2022.12.21 尾瀬ボランティア登録希望者を募集しています 公益財団法人尾瀬保護財団では、尾瀬の貴重な自然を国民の宝として大切に保護し、将来へと引き継いでいくために、尾瀬地区の利用者に対する普及啓発活動、環境美化活動、施設の管理運営の支援等を行う「尾瀬ボランティア」の登録希望者を […] お知らせ 2022.12.27 令和5年度尾瀬保護財団嘱託職員の募集について【※募集は終了しました】 2023年4月1日~2024年3月31日までの期間、尾瀬保護財団事務局(群馬県前橋市)において 自然環境の保護、尾瀬の利用促進に関する企画立案ならびに実施業務に従事する嘱託職員を募集します。 以下の「募集要項」(PDFフ […] お知らせ 2022.12.01 尾瀬Instagram投稿キャンペーン(#尾瀬フォト2022)入選作品発表! 2022年6月1日~10月31日まで実施した尾瀬Instagram投稿キャンペーン(#尾瀬フォト2022)では、多くのみなさまにご参加いただき、応募写真枚数は合計3000枚を超えました。 キャンペーンにご参加いただいたみ […] < PREV12345NEXT >