一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2022.08.26

2022年8月26日-尾瀬沼ビジターセンターより(小淵沢田代の様子)

===================================================================
◆尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。
◆一ノ瀬公衆トイレが使用できなくなっておりますので、ご注意ください。
 (詳しくはこちらのページをご参照ください。)
◆2022年(令和4年)シーズンの交通規制や各施設の営業予定についてはこちらのページをご参考ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
2022年シーズン中に尾瀬国立公園内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに「#尾瀬フォト2022」 とハッシュタグを付けて投稿してください。
詳しくはこちらのページをご参照ください。
===================================================================
■天気:曇り
■気温:19.9℃(9時)26.2℃(昨日の最高気温)17.8℃(今日の最低気温)

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今日の尾瀬沼地区は、少し暑さがぶり返して蒸し暑いです。

8月も後半になり、めっきり人影が減り静かな時間が流れています。

大江湿原から見える山として、皿伏山があります。皿伏山は標高が1917mあり、山頂付近は樹林に包まれた山です。

山頂からの眺望は望めませんが静かな山歩きを楽しめます。

【皿伏山と三本カラマツ(尾瀬塚)】  

大江湿原の第2大江橋付近は、オゼトリカブトが咲き誇り紫色でにぎやかに湿原を彩っています。

【第2大江橋付近の様子】

 
 
さて昨日は小淵沢田代巡回に行ってきましたので、その様子を紹介したいと思います。

大江湿原の小淵沢田代分岐の登山道から入り、尾瀬沼ビジターセンター側に下りました。

【小淵沢田代登山道】  

小淵沢田代登山道入口はシカ防止柵で覆われていますので、通行後は確実に扉を閉めましょう。

巨木の立ち並ぶ苔むした樹林帯が続き、爽やかな森林浴を楽しめます、

【小淵沢田代の様子】

この日は霧に包まれた幻想的な風景の小淵沢田代でした。

湿原が緑から茶色に染まりつつあり、草紅葉(くさもみじ)の始まりを感じさせられました。

【キノコいろいろ】

林内には色々なキノコが見られました。

小淵沢田代登山道では、1人も人と会うことはなく

小鳥の囀りや沢の流れなど自然の音だけの静かな山歩きを楽しめました。

ぜひ皆さんも尾瀬国立公園にいらして、毎日変わっていく風景や風を感じて見てはいかがでしょうか。

この夏、尾瀬沼ビジターセンターで実施しているイベント3つを紹介させていただきます。

★1「おぜぬまビンゴ」
 こちらは、今日から開催しているイベントです。
 尾瀬沼特製ビンゴ用紙をお渡ししますので、ビンゴを達成してください。
 ビンゴされた方には、ビンゴ限定缶バッジを差し上げております。
 参加費:無料
 実施日:8月12日~31日まで
【ビンゴ限定缶バッジ】

★2「~尾瀬からの便り~暑中見舞い申し上げます」
 美しい尾瀬の思い出を綴ったり、普段お世話になっている方、気になるあの人へ、尾瀬から暑中見舞い、残暑見舞いを出してみてはいかがでしょうか(檜枝岐郵便局さんで、尾瀬の風景印を押してもらいます。)
 参加費:100円(材料費として)
 実施日:~8月31日まで
【暑中見舞いイベントの様子】

★3「夏の星空観察会」
 参加費:無料
 実施日:8月20日(土)~24日(水)、8月28日(日)~30日(火)
 こちらは、夜のイベントになりますので、尾瀬沼地区に宿泊の方が対象となります。
 上記日程以外に、9月にも星空観察会を計画しております。
【尾瀬沼の星空(7月撮影)】

いろいろなイベントを開催しておりますので、ご都合のよいイベントに参加して、
尾瀬の思い出をつくってみてはいかがでしょうか。

お待ちしております。

不安定な天候が続いております。
雨具等を忘れずにご持参くださいませ。そして、早めの行動を心がけましょう。

*木道や施設を歩く際は、ストックにはキャップを付けましょう。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。
くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP