- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2022.07.11
2022年7月11日-尾瀬沼ビジターセンターより(穏やかな週明けです)
===================================================================
尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。
2022年(令和4年)シーズンの交通規制や各施設の営業予定についてはこちらのページをご参考ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
2022年シーズン中に尾瀬国立公園内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに「#尾瀬フォト2022」 とハッシュタグを付けて投稿してください。
詳しくはこちらのページをご参考ください。
===================================================================
■天気:曇り
■気温:19.8℃(9時)22.7℃(昨日の最高気温)12.8℃(今日の最低気温)
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
大江湿原のワタスゲ(果穂)が見頃を迎えた先週末は、多くのハイカーが訪れた尾瀬沼周辺でした。
昨日の夕方より、激しい夕立に見舞われた尾瀬沼ですが、今朝は燧ケ岳も眺められ穏やかな週明けを迎えました。
さて、本日の大江湿原のニッコウキスゲの開花状況をお知らせしたいと思います。
尾瀬にいつ来たらニッコウキスゲがきれいに見えるかを判断する材料にしていただければと思います。
【定点A】
定点Aは、ビジターセンターから大江湿原に出てすぐの小さな沢付近より燧ヶ岳方向を撮った写真です。
【定点B】
定点Bは、見晴方面に向かう分岐点になっている尾瀬看板のテラスから燧ヶ岳方向を撮った写真です。
こうしてみると、尾瀬看板周辺のニッコウキスゲはだいぶ咲きそろってきました。
ちなみに尾瀬看板の周りは今こんな感じです。
【定点C】
定点Cは、尾瀬看板よりさらに沼山峠方向へ進んで振り返って尾瀬沼、三本カラマツ方向を撮った写真です。
【ワタスゲ(果穂)】
昨日までモフモフ感満載でしたが、昨夕の夕立で濡れてしまいました。
再び、乾いてモフモフになることを期待しています。
そして先日、休暇の日に沼山峠休憩所の横から会津沼田街道の道行沢(みちぎざわ)を通って七入まで下ってみましたので、その様子をお伝えしたいと思います。
【巨木の道】
尾瀬檜枝岐温泉観光協会作成の巨木MAPによると、道沿いの巨木38本を観察できます。
【抱返ノ滝(だきかえりのたき)】
滝の落差は25m。マイナスイオンを身体一杯浴びられます。
巨木や滝にとても癒やされる静かな古道です。約400年の歳月を結ぶ古道を探訪し、古の営みに思いを馳せ、日常の疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか。
*木道や施設を歩く際は、ストックにはキャップを付けましょう。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。
くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。
尾瀬沼ビジターセンター