一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2021.10.17

2021年10月17日—山の鼻ビジターセンターより(尾瀬に学ぶこと。第2回ありがとう尾瀬清掃活動。)

===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。

2021年(令和3年)シーズンの各施設の営業終了・閉鎖予定について随時更新しておりますのでこちらのページでご確認ください。
===================================================================
■ 天気:雨

■ 気温:11.0℃(最高気温) 3.0℃(最低気温)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日は大変厳しく冷え込み、早朝よりも日中にかけてどんどん気温が下がっていく一日でした。

雨も降っていたことで体感温度がさらに低くなり、外に出ると手はあっという間にかじかみました。

ハイカーの皆さんがよく観察しているヒロハツリバナ。

花言葉は『片思い』なんだそうです。
これを考えた方は 赤い実から鮮やかなオレンジ色の種が弾ける様子と、抑えきれない恋心を重ねたのでしょうか。

こちらはコマユミ。

濃くて可愛いピンク色です。
雨のしずくで麗しく普段より更に色濃く見えました。

私が尾瀬で常々感じるのは、植物たちの命は終わっていくのではなく 繋がっていくのだな という事です。

10月15日(金)に撮影した会津駒ヶ岳・中門岳からの燧ヶ岳(左)と至仏山(右)。

さて、連休を頂戴しておりまして会津駒ヶ岳・中門岳に行って参りました。

そこから見た燧ヶ岳と至仏山の山容は、慣れ親しんだ形とは異なるものでした。

(そうか、麓からは至仏山の山頂は見えていないんだよなぁ。)
頭では分かっていたものの、その姿は新鮮で かっこよくて とても美しかったです。

燧ヶ岳も俎嵓と柴安嵓が双峰のようで 印象が違って見えました。

『身近にあるから』と知った気になりがちですが、近すぎると見えていないものもあるということを 今回改めて尾瀬の山に教わりました。

そして本日 今シーズン第2回目となる『ありがとう尾瀬清掃活動』が実施されました。

どうしてもゴミが落ちていることが多い休憩ベンチ周辺。念入りにご確認頂きました。

集まったゴミ。

キャンディーの小さい袋が目立ちます。
たくさん歩く散策で手軽に糖分を補給できるキャンディーは重宝しますが、小さな包み紙にも食べた責任。
注意してお持ち帰りくださいますよう、お願いします。

参加して頂いたボランティアの方々。

冷たい空気と雨のなか、清掃活動に取り組んで頂き感謝です。
どうもありがとうございました。

北海道や東北、甲信越などの一部地域で初雪の便りが届きました。
そして、標高が200mほど高い尾瀬沼の地域でも初雪が降ったよう。

尾瀬ヶ原地域ももうすぐでしょう。
終日雲に隠れていた山は既に雪化粧している可能性が高いです。

上下の衣類のみならず、手袋やニット帽などの小物も取り入れて どうぞ暖かい格好でお越しくださいませ。

担当:佐久間

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP