- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2021.06.16
2021年6月16日-尾瀬沼ビジターセンターより(馬坂峠登山口からゆく帝釈・田代山の様子)
===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には各施設の営業予定や閉鎖予定の確認をお願い致します。
===================================================================
■天気:晴れのち雨
■気温:15.2℃(9時)17.5℃(昨日の最高気温)6.6℃(今日の最低気温)
ブログをご覧の皆様こんにちは。
昨日の夕方は雷と大雨でびっくりしておりましたが、
朝になったら嘘みたいな美しい青空が広がっています。
少しずつではありますが、真っ赤なレンゲツツジの蕾も
膨らんできました。咲くのが楽しみですね・・・。
昨日、猿倉登山口から登った田代山の様子をブログでご紹介しましたが、
13日に馬坂峠登山口から帝釈山・田代山に行ってきましたので
今日はこちらを少しご紹介したいと思います。
馬坂峠登山口から田代山までは約2時間の道のりとなり、
猿倉登山口から登るよりもやや難易度はあがりますが、
ここだけしか見られない花に出会えます。
「オサバグサ」です。
馬坂峠登山口から帝釈山の林内で多く見られる
小さくて愛らしいお花です。
シダの葉に似た葉を縦に二つ分けると、
機織りの「筬(おさ)」に似ていることから
「筬葉草(おさばぐさ)」と名がついたと言われております。
(山と渓谷社 『山渓名前図鑑 野草の名前 春』より引用)
なお、馬坂峠登山口から帝釈山までは木道が断続的に続く狭い登山道となっています。
帝釈山から田代山までの登山道では狭い岩場やはしごを使う部分もあります。
他の登山者とぶつからないように道を譲り合いながら歩きましょう。
【馬坂峠登山口から帝釈山までの登山道の様子-断続的に続く木道-】
詳しい登山道の様子やお花の情報はこちらをご覧ください。
↓
◎2021年6月13日 尾瀬情報 田代・帝釈版(川上)
最後に梅雨が近づくにつれて尾瀬沼の天候も不安定な日が続きます。
朝は晴れていても午後から急に天候が崩れることが多くなってきました。
【尾瀬沼ビジターセンター前にて-燧ヶ岳に雨雲が立ち込める-】
天気が良いから大丈夫と安易に考えず、山を歩く際は万が一のことを考えて、
雨具や防寒着、行動食を用意するなど、しっかり準備しておきましょう。
*尾瀬沼はまだ朝夕の冷え込みがあり、天気の悪い日は10℃を下回ることも多々あります。
防寒着や、急な天候の崩れに備えた雨具の装備などを忘れずに準備して下さい。
なお、体調に不安がある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の
尾瀬への入山は控えて下さい。
くれぐれも冷静な判断をお願いいたします。
尾瀬沼ビジターセンター