一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2023.07.16

2023年7月16日-尾瀬沼ビジターセンターより(赤田代の様子)

============================================================
〇尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」「安全登山のススメ」をご確認ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
============================================================

■天気:晴れ
■気温:20.6℃(9時)23.3℃(昨日の最高気温)13.2℃(今日の最低気温)

こんにちは♪
雨続きの中、今日は気持ち良く青空が広がりました。大江湿原は多くのハイカーで賑わいました。今回は、昨日巡回時に歩いた赤田代で見ることができた花をご紹介します。
【ニッコウキスゲ(大江湿原)】

青空の広がる中、ニッコウキスゲも咲き出しました。まだつぼみの数の方が多いようです。見頃はこれからです。

【オゼヌマアザミ】

ノアザミの混じって、オゼヌマアザミを見つけました。花を囲む針状の総苞(ソウホウ)が特徴的なのでノアザミとの区別は比較的容易です。

【キンコウカ】

尾瀬のあちらこちらの湿原で黄色い花が咲き出しました。これからの主役として夏を彩るキンコウカです。

【コアニチドリ】

小さく可愛い白い花のコアニチドリはラン科です。小さいですがランの花の特徴であるリップ(唇弁)がしっかり分かります。

【トキソウ】

この時期、よく見かけるトキソウもラン科です。和名は朱鷺草で花色を鳥のトキの色に見立てたそうです。

【サケバサワヒヨドリ】

サケバサワヒヨドリは、葉に細かな切れ込みが入るのが特徴です。

【ヒカゲノカズラ】

変わった植物を見つけました。立ち上がった枝の先で膨らんだ部分は、胞子のう穂と呼ばれる胞子の集まりです。地を這うように広がります。

歩いている木道の近くにも、小さいですが可憐なお花、可愛いお花、変わった植物など尾瀬では様々な植生を見ることができます。時間をかけてゆっくりとお花探しをしてみてはいかがでしょうか。

<ご案内>
◆尾瀬沼ビジターセンターでは、毎日9時からと12時30分からの2回、自然観察会「尾瀬を感じるミニツアー」を開催しています。参加費は無料ですので、どうぞ、ご参加ください(雨でも開催しています)。
その他に、
◆金曜、土曜及び祝前日の19時からは「夜のスライドショー」を開催しています。
◆今月16日(日)、17日(月)、18日(火)には「夏の星空観察会」を開催します。
◆7月20日(木)に「尾瀬de早起き野鳥観察会」を開催します。
  1回目 午前4:30~6:00(随時)、2回目 午前6:30~9:00(随時)
詳しくは、尾瀬沼ビジターセンターまでお問合せください。
  電話:090-8137-6006(7:30~16:00) 
どのイベントも無料ですので、どうぞ、ご参加ください。
お待ちしております。

【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジを差し上げています。
2023年「第一弾」は尾瀬沼の初夏シリーズです。(朝霧の大江湿原・ノアザミとアサギマダラ・燧ヶ岳と夕焼け・ニッコウキスゲ)

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP