- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2021.08.07
2021年8月7日—山の鼻ビジターセンターより(鳩待峠~山ノ鼻間の様子)
===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には各施設の営業予定や閉鎖予定の確認をお願い致します。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、令和3年8月8日(日)~8月31日(火)までの間(予定)、
尾瀬山の鼻ビジターセンター 展示室・レクチャールームの利用は中止させていただきます。(詳細は文末参照)
皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
===================================================================
■ 天気:晴れ
■ 気温:26.4℃(最高気温) 15.2℃(最低気温)
今朝、鳩待峠から下りて来る時に聴こえてきた「ヒンカラララララ…」という鳴き声。
鳴き声の主を探すと目の前の木に留まって鳴いているのを見つけて撮影に成功しました。
鳴き声の主はコマドリと言って、三鳴鳥のひとつにも数えられています。
とてもとても良い朝を迎える事が出来ました。
今日は鳩待峠~山ノ鼻間の様子をお届けしたいと思います。
鳩待沢付近で沢山咲いているのはカニコウモリです。
葉がカニの甲羅に似ているコウモリソウなので名前が付いています。
春には山菜として人気のあるウドも花を咲かせていました。
尾瀬では採取が禁止されているので、山菜として人気のある植物もスクスク育っています。
こちらはヨツバヒヨドリ
旅をする蝶々のアサギマダラが大好きな花です。
登山道上でよく見られるアザミはナンブアザミです。
テンマ沢湿原ではオゼヌマアザミも咲いています。
黄色い大きな花を咲かせているのはマルバダケブキです。
群生してる所もあるので、登山道上を楽しませてくれている花です。
担当:坂上
【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための群馬県施設の対応について】
尾瀬国立公園内における群馬県施設について、令和3年8月8日(日)~8月31日(火)までの間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下のとおり対応が実施されます。皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
尾瀬山の鼻ビジターセンター 展示室・レクチャールームの利用は中止
※屋外に面したセンター窓口を設け、職員による窓口対応及び情報提供を継続します。
山の鼻公衆トイレ 利用可
※感染防止に努めながら開放します。
竜宮公衆トイレ 利用可
※感染防止に努めながら開放します。