- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2021.06.23
2021年6月23日-尾瀬沼ビジターセンターより(大江湿原の花々)
===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には各施設の営業予定や閉鎖予定の確認をお願い致します。
===================================================================
■天気:曇り
■気温:13.2℃(9時)19.6℃(昨日の最高気温)10.8℃(今日の最低気温)
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
今日はヘリコプターによる荷上げを予定していたのですが、燧ヶ岳にも雲がかかり荷上げは延期となってしまいました。
気象庁から梅雨入りが関東甲信6月14日ごろ、北陸6月18日ごろ、東北南部6月19日ごろと発表されていますが、今のところそんなに雨が降っていないような印象です。空梅雨になってしまうのでしょうか?雨が少ないと湿原も表面が乾いてきてしまいます。毎日いい天気であってほしいと思う反面、雨が少ないと心配にもなります。
【今日の燧ヶ岳】
燧ヶ岳は雲がかかり、上部が見えなくなっています。
【オオナルコユリ】
それでも大江湿原の植物はどんどん成長しています。第二大江橋周辺では、面白い形の花をつけるオオナルコユリが咲いています。
【ズミ】
その傍にはズミ(コナシ)の木に花が咲き出しました。蕾は赤味を帯びていますが、花が開くと白色になります。秋には小さな赤い実がなります。
【ハクサンチドリ】
ラン科のハクサンチドリも湿原に点々と咲いています。ノビネチドリと似ていますが、花の咲き方や葉など見分けるポイントはたくさんあります。株によって濃淡に差が大きく出ます。
【ツマトリソウ】
木道脇に一株だけ、ツマトリソウが咲いていました。花言葉は”純真”だそうです。真っ白なかわいらしい花にぴったりですね。
コバイケイソウやイワカガミなども見事に咲いています。日々、花リレーは進んで行き、風景もどんどん変わっていく尾瀬は、シーズン中に何度来ても楽しめる場所です。美しい花や景色をご覧にいらしてください。
【最後のおまけの一枚】
毎年、ビジターセンター職員が楽しみにしている、オオトラフトンボの羽化が釜ッ堀湿原で始まりました。近々詳しく様子をブログでお伝えできればと思います。
最後に、体調に不安がある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えてください。
くれぐれも冷静な判断をお願いいたします。
尾瀬沼ビジターセンター