活動報告 2024.08.06 特定外来生物「オオハンゴンソウ」の除去作業を行いました オオハンゴンソウは、黄色い花を咲かせる北アメリカ原産の植物で、日本の生態系などに被害を及ぼすものとして、外来生物法で「特定外来生物」に指定されています。強い生命力と繁殖力をもち、在来植物など他の生物に悪影響を及ぼすこと […] 活動報告 2024.05.28 ハルザキヤマガラシ等の駆除を行いました 2024年5月24日 地元関係者のみなさんと外来植物(ハルザキヤマガラシ・イタチハギ・ハリエンジュ)の駆除(鳩待峠~津奈木橋間)を実施しました。 昨年よりも駆除した数は少なく、毎年の駆除活動の成果を感じることができました […] 活動報告 2024.05.17 ツキノワグマ対策研修を実施しました 2024年5月12日ツキノワグマ対策研修を実施しました。 山の鼻ビジターセンターの開所にあわせて、専門家により、クマの生態等の講義やクマ追い払い時に使用する動物駆逐用煙火(3連発花火)とクマ撃退スプレーの演習を行いました […] 活動報告 2023.07.11 ツキノワグマ対策の一環として刈り払いを実施しました! 2023年7月10日、地元関係者のみなさんとテンマ沢湿原および尾瀬研究見本園入口付近のミズバショウの果穂(かすい)等の刈り払いを行いました。 本活動は、ツキノワグマが、ミズバショウの成熟した果穂に対して強い嗜好性を示すこ […] 活動報告 2023.06.08 大江湿原の防鹿柵(シカ柵)の設置支援を実施しました! 6月1日(水)に大江湿原外周のシカ柵の一部を設置しました。6月中旬頃までには、設置完了となる予定です。 大江湿原防鹿柵(シカ柵)とは 大江湿原は尾瀬沼の東側に位置しており、尾瀬を代表するニッコウキスゲやミズバショウなどさ […] 活動報告 2023.05.30 ハルザキヤマガラシの駆除を行いました! 2023年5月24日 地元関係者のみなさんと外来植物(ハルザキヤマガラシ)の駆除(鳩待峠~津奈木橋間)を実施しました。 当日は、薄曇りの中、前日の降雨により土が柔らかくなっていたこともあり、根こそぎ駆除を行うことができた […] 活動報告 2023.05.25 研究見本園の植生保護柵を設置しました! 5月17日(水)・18日(木)に、企業ボランティアと尾瀬ボランティアのみなさんのご協力のもと、研究見本園に植生保護柵(シカ)柵を設置しました。 研究見本園植生保護柵とは 尾瀬では、1990年代半ばにニホンジカの生息が確認 […] 活動報告 2023.05.19 クマ対策研修を実施しました! 2023年5月14日ツキノワグマ対策研修を実施しました。 山の鼻ビジターセンターの開所にあわせて、今年も職員向けに専門家よりクマの生態やクマ追い払い時に使用する動物駆逐用煙火(3連発花火)とクマ撃退スプレーの演習を行いま […] 活動報告 2019.09.19 一ノ瀬~尾瀬沼でありがとう尾瀬清掃活動を行いました! 2019年9月1日(日)、一ノ瀬~尾瀬沼ビジターセンター間の登山道で、ありがとう尾瀬巡回清掃活動を実施しました。 この活動は、尾瀬のすばらしい自然に感謝するとともに、来シーズンもきれいな尾瀬であるようにと、毎年シーズン終 […] 活動報告 2019.07.16 「尾瀬の大切な歩荷さん」アンケートへの回答をいただきました(群馬県尾瀬山の鼻ビジターセンター) 群馬県尾瀬山の鼻ビジターセンターでは、7月14日「尾瀬の大切な歩荷さん」という現役の歩荷さんを招いたトークイベントを開催しました。イベントの開催にあっては、事前にお客様へのアンケートを実施し、「歩荷さんに聞いてみたいこ […] < PREV12345NEXT >