- 今日の尾瀬
- 2019.09.09
2019年9月9日-山の鼻ビジターセンターより(鳩待峠~山ノ鼻 の巡視をしました。)
■ 天気:雨
■ 気温:22.6℃(最高気温) 17.9℃(最低気温)
昨夜から多少の風雨はありますが、台風15号による尾瀬ヶ原方面は増水による木道の冠水や、登山道に風倒木等の被害はありませんでした。
本日は鳩待峠~山ノ鼻間の巡視をしましたので、その様子の写真を紹介します。
オオカメノキ(大亀木)
赤い実は多少落ちましたが、まだ見られます。
木道上に落ち葉
この頃になると、木々の葉が風雨などで落ち始めます。
ツクバネソウ(衝羽根草)
実が黒くなり、お正月につく羽根に似てきました。
ヤマウド(実)
先日まで細かい白色の花が咲いていましたが、黒色の種になってきました。
ハシバミ(実)
カバノキの仲間ですがこの木は大きくなりません、尾瀬では食べられませんが実が熟すと香ばしい味です。
ミズキ(水木)
青かった実も黒く熟しポロ々、落ち始めました。
ミズバショウ(新芽)
テンマ湿原に生えているミズハショウですが、来春の新芽が育っています。
ルイヨウボタン(類葉牡丹)
青かった実も黒色に熟し落ち始めました。
ヤシャビシャク(夜叉柄杓)
この実の特徴は針状の腺毛が密生し青色です。
川上川は多少濁ったものの小沢は殆ど濁りもなく、また登山道に風倒木もなく通行に支障はありませんでした、ただ台風接近の情報により入山者は少ない日でした。これから一雨ごとに尾瀬は寒くなります、来山の際は手袋・防寒着等用意して下さい。また濡れている木道はスリップ注意です。
担当:笹原