- 今日の尾瀬
- 2019.06.15
2019年6月15日ー山の鼻ビジターセンターより(雨の尾瀬も清々しい)
■ 天気:雨
■ 気温:13.8℃(最高気温) 8.2℃(最低気温)
こんにちは
先週に続き鳩待峠~山ノ鼻間の林内のお花や登山道を紹介します。
クルマバツクバネソウ(衝羽根草)
秋には黒紫色に熟し、その形が羽根つきに似ることから名づけられた。
ニリンソウ(二輪草)
今が見頃、沢沿いの湿ったところに生える。
ヤグルマソウ(矢車草)
葉が輪生状に生え、鯉のぼりの支柱の上につける風車に似ることから名づけられた。
もう少しで細かい白い花が咲きます。
ウスバサイシン(薄葉細辛)
この植物は葉の下方、茎の根本に指先ほどの茶褐色の花が付き見落としやすい。
根は漢方(鎮痛等)に用いる。
オオカメノキ(大亀木)
葉の形から亀の甲を思わせることから名がついた。
木道は雨で濡れると滑ります、傾斜の所は滑り止めの桟木が付いていますので、
しっかり足をかけて歩行して下さい。
また、下の写真木製階段・石階段の箇所についても、
濡れていると滑りやすいので小股で歩く等十分注意が必要です。
露の尾瀬は動植物や樹木が生き生き、人間にとって歩きずらいと思いますが、雨は湿原など水を貯えるのに大切な時期です。
雨天時は歩道が滑りやすかったり、10℃前後まで気温が下がりますので、お越しの際は服装・靴等しっかり準備して下さい。
担当:笹原