■天気:曇り時々雨
■気温:17.6℃(9時) 18.4℃(最高) 15.1℃(最低)
本日は、至仏山植生回復作業へ向けての準備を行いました。
至仏山では登山道付近で植生の裸地化が進んでいるため、 植生回復作業の実施や登山道からの踏み出し防止柵が設置されています。
![P8210002](https://www.oze-fnd.or.jp/wp4/wp-content/uploads/2015/08/P82100021-300x225.jpg)
管理歩道整備の際に切り出された笹を利用して竹串を作ったり、敷草の材料にします。
![P9140031](https://www.oze-fnd.or.jp/wp4/wp-content/uploads/2015/08/P9140031-300x225.jpg)
H25年 裸地化の様子
![P9140048](https://www.oze-fnd.or.jp/wp4/wp-content/uploads/2015/08/P9140048-300x225.jpg)
H25年 植生ネット敷き込みの様子
尾瀬の保護活動には国や県・市町村のみならず、各種団体や尾瀬ボランティアの方々等多くの方が取り組んでおります。その活動の積み重ねがあって「今の尾瀬」があるのだと再確認しました。
担当:中村