- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2024.10.24
2024年10月24日-山の鼻ビジターセンターより(山ノ鼻の様子)
=============================================================
今年度の営業を終了した山小屋もあるため、食事や休憩のできる場所が限られます。目的地周辺の当日の状況等は2024(令和6)年シーズンオフ関連情報でのご確認をお願いします。
※尾瀬は山岳地帯です。装備等は「安全登山のススメ」でご確認ください。この時期は、尾瀬ヶ原でも雪になることがあります。朝晩は氷点下に近い気温になることもあり、木道に霜がつくと大変滑りやすく転倒しやすい状況となります。
尾瀬にお越しの際は天気予報をよく確認し、雨対策、防寒対策をし、転倒等にはご注意ください。
=============================================================
■天気:晴れのち曇り
■気温:20.0℃(最高気温)6.4℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今朝は霧が深く視界が無い尾瀬ヶ原でしたが、徐々に気温が上がり、好天の一日となりました。
本日は、山ノ鼻、至仏山東面登山道からの様子をお伝えします。
【朝の尾瀬ヶ原】
朝、人の少なくなった尾瀬ヶ原を歩くと、つくづく尾瀬の自然の豊かさを感じます。
雄大な景色を目の前に、この自然が永代続きますよう願わずにはいられません。
山ノ鼻の木々は葉を落とし、山の鼻ビジターセンターの窓から研究見本園の様子が木立を通して見えるようになりました。もうすぐ至仏山や燧ヶ岳の山頂に白い雪景色を見ることになりそうです。
【至仏山 東面登山道から見た尾瀬ヶ原】
至仏山東面登山道の進入防止保護柵を取り外しました。至仏山も静かな冬の準備に入ります。
【見つけた生き物】
「アカタテハ」が昼の日差しに誘われたのか、飛んできました。
【山ノ鼻地区の案内板】
山の鼻ビジターセンター内の展示室の縮小、尾瀬ヶ原、研究見本園、東面登山道入口の案内板の冬囲いなど、冬の準備が進んでいます。
木道上では、気温が下がると霜が降りたり、落ち葉があったりすると大変滑りやすくなります。歩幅は小さくゆっくりと歩きましょう。
【お知らせ】
◎山の鼻ビジターセンターは展示スペースを縮小し、開館時間は8:00~16:00となりました。御用のある方は窓口のスタッフにお気軽にお声がけください。
◎戸倉~鳩待峠間の乗り合いバスは、戸倉始発は6:30、鳩待峠最終は15:30です。詳細は、戸倉~鳩待峠間乗合バスをご覧ください。
◎山ノ鼻地区キャンプ場は営業終了いたしました。水場はありませんのでご注意ください。
◎三条ノ滝園地において、老朽化した展望台の改修工事が行われています。詳細につきましては、三条ノ滝園地通行止めのお知らせ をご参照ください。
◎富士見峠の公衆トイレは故障のためご利用できません。ご注意ください。
尾瀬山の鼻ビジターセンター 新保