一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2024.09.20

2024年9月20日-山の鼻ビジターセンターより(至仏山の様子)

============================================================
尾瀬にお出かけの際には、2024(令和6)年シーズンについての確認をお願いします。============================================================

■天気:晴れ
■気温:26.0℃(最高気温)13.1℃(最低気温)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

昨日までの、不安定な天気から爽やかな秋晴れの一日となりました。

本日は、至仏山の様子をお伝えします。至仏山は咲いているお花は少なくなりましたが、秋になり空気が澄んで、晴れた日は遠くまで山々の景色を臨むことができます。

【東面登山道の様子】

林内を抜けて振り向くと、草紅葉が始まった尾瀬ヶ原と東の百名山、燧ヶ岳がよく見えました。この東面登山道の入口となる山ノ鼻地区の名前の由来は、このような位置から尾瀬ヶ原を見下ろしたときに「至仏山の裾が人の鼻のように突き出して見えた」から山ノ鼻の地名が付いたと言う説を尾瀬の歴史に関する本で読んだことがあります。はたして、皆さんはこの風景を見てどう感じたことでしょう。

昨日までの雨の影響で、山道は足元が悪い場所があり、滑りやすい場所には注意して歩行してください。

【高天ヶ原の様子】

山頂まであともう一息!高天ヶ原のベンチでは少し休憩をとり風景を楽しむことをお勧めいたします。

【至仏山山頂からの展望】

西側の風景は、ならまた湖、谷川岳や苗場山がよく見えました。

南側の風景は、手前に小至仏山、そして上州武尊山の奥に富士山が見えました。

【テラスベンチからの様子】

小至仏山~鳩待峠間に、鳩待峠からコースタイム約1時間30分の場所に尾瀬ヶ原を展望できるベンチがあります。山頂まで登るのは厳しいとき、または時間がないときは、ここまで来てベンチでのんびりする登山計画もいいかもしれません。現在、鳩待峠からここまで来る手前のオヤマ沢田代の草紅葉が見事です。

至仏山は晴れている日でもこれからの季節は、特に至仏山~小至仏山の間で西からの冷たい強風が吹くことがあります。対応できる服装とレインウェアを必ず持参して登山をお楽しみください。

【お知らせ】
◎三条ノ滝園地において、老朽化した展望台の改修工事が行われています。
 詳細につきましては、三条ノ滝園地通行止めのお知らせ をご参照ください。
◎富士見峠の公衆トイレは、故障のためご利用できません。ご注意ください。

============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えます。
どうぞご利用ください。
============================================================

【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】

山の鼻ビジターセンター窓口にて、ご寄付、募金、協力金等をしていただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
「第四弾」「色とりどりな尾瀬の秋」は明日9月21日(土)より開始です。

「第三弾」「尾瀬の人気者シリーズ」は無くなり次第終了となります。

尾瀬山の鼻ビジターセンター 渡辺

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP