- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2024.07.23
2024年7月23日-尾瀬沼ビジターセンターより(ニッコウキスゲありがとう!)
============================================================
尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。現在、尾瀬沼周辺の売店は営業していない日もあります。(昼食営業は一部のみ)自動販売機もありませんので、食べ物や飲み物のご持参をおすすめします。
お出かけの際には、2024(令和6)年シーズンについての確認をお願いします。============================================================
■天気:晴れ時々雨
■気温:21.8℃(9時)27.5℃(昨日の最高気温)13.3℃(今日の最低気温)
「キンコウカの群生する田代山山頂の湿原。黄色く染まった天上の楽園を歩いてゆく、2人の姿が印象的でした。」
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日も快晴の尾瀬沼地区です。平日にもかかわらずたくさんの人が訪れています。カラッとした空気で日陰は涼しいですが、直射日光の当たる日向はとても暑いです。帽子をかぶり水分補給等をして早めの日射病予防対策をしましょう。
さて皆さん気になる大江湿原のニッコウキスゲの様子です。朝一で撮影してきましたので、ご覧ください。
【尾瀬の看板周辺の様子】
数はだいぶ少なくなりましたが、まだ蕾が見られました。
【大江湿原北側の様子(沼山峠側)】
こちらも数は減りましたが、小淵沢田代分岐のベンチ周辺の湿原は黄色く染まっていました。
【小淵沢田代分岐付近の様子】
ピークは過ぎたようですが、小淵沢田代分岐のベンチ周辺では、ニッコウキスゲの群生をまだ見られました。もうまもなくお花のバトンリレーは次の走者へと引き継がれていくことでしょう。「今年もニッコウキスゲありがとう!」
【奥ッ沢周辺に群落するオタカラコウ】
湿原にはニッコウキスゲの黄色から、オタカラコウの黄色い花が増えてきました。お花のバトンリレーが着々と進んでいますね。
さて先日、田代山・帝釈山の巡回に行ってきました。日曜日ということもあって、多くの登山者の姿が見られました。
【田代山山頂の様子】
田代山山頂はキンコウカの鮮やかな黄色で、湿原を敷き詰められていました。
【田代山山頂の湿原とキンコウカ】
雲がかかって幻想的な会津駒ヶ岳を背景に、田代山山頂の湿原が広大に広がっていました。キンコウカは見頃を迎えていました。
ぜひ皆さんも尾瀬国立公園にいらして毎日変わっていく風景や風を感じてみてはいかがでしょうか。
<ご注意>
◆登山道には古くなって破損した木道や階段があります。割れたり、傾いたりしていますので気をつけて歩きましょう。
◆会津沼田街道(沼山峠~七入)では倒木や橋が流されている場所がありますので、通行の際には事前に確認をお願いします。
<お知らせ>
◎三条ノ滝園地について、老朽化した展望台の改修工事が予定されています。
詳細につきましては、三条ノ滝園地通行止めのお知らせ をご参照ください。
◎富士見峠の公衆トイレは故障のためご利用できません、ご注意ください。
◎三平下の公衆トイレは修理が終わり、使えるようになりました。
<ご案内>
◆「尾瀬からのお便り」
今年も「尾瀬からのお便り」イベントを始めました。窓口でハガキ、切手等を準備しております。檜枝岐郵便局限定の尾瀬の風景印が押印された「尾瀬からお便り」を出してみてはいかがでしょうか。
◆見晴地区イベントのお知らせ
「夜のスライドショー」宿泊者向けのイベントとして夜19時からスライドショーを開催しています。参加費は無料です。
◆自然観察会「尾瀬を感じるミニツアー」
午前9時からと昼12時30分から、毎日2回開催しています。参加費は無料ですので、どうぞ、ご参加ください(雨でも開催しています)。
◆「夜のスライドショー」
金曜、土曜及び祝前日に宿泊者向けのイベントとして夜19時からスライドショーを開催しています。参加費は無料です。
※詳しくは、尾瀬沼ビジターセンターまでお問い合わせください。
電話:090-8137-6006(7:30~16:00)
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジを差し上げています。
2024年「第三弾」はこれまで好評だったオコジョに加えて、尾瀬沼の盛夏シリーズです。(ツマグロヒョウモンチョウ、ヒツジグサ、ニッコウキスゲ、コオニユリ)
尾瀬沼ビジターセンター