一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2023.07.27

2023年7月27日-山の鼻ビジターセンターより(鳩待峠~山ノ鼻間の様子)

============================================================

〇 尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」「安全登山のススメ」をご確認ください。

〇「研究見本園」一部閉鎖中です。こちらをご確認ください。

【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】

============================================================

■天気:晴れ

■気温 32.7℃(最高気温)15.0℃(最低気温)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。

朝晩は涼しいですが、日中は連日30℃を超える日が続いています。熱中症対策を万全にして尾瀬の散策をお楽しみください。


本日は、鳩待峠~山ノ鼻間林内の様子をお伝えいたします。

【林内の様子】

鳩待峠~山ノ鼻間は約3.3㎞の木道・木階段が続きます。気持ちの良い森林浴を楽しめます。

林内では、ブナ・ミズナラ・クロベ・カラマツの大木を見ることができます。


【林内の休憩ベンチ】

6カ所にベンチが設けられています。上手に利用してペースを整えて歩行ください。


【林内で見られる植物】

コオニユリ・ミヤマシシウド・マルバダケブキの花を見ることができます。

尾瀬は山岳地帯ですので、天気の急変や、雨により急に気温が下がることがあります。レインウエア、防寒着を持参し、気温に合わせて調節することをお勧めします。

============================================================
ツキノワグマに御注意ください。ツキノワグマとの共存

ツキノワグマによるミズバショウの実の採食が始まりました。

特に、山ノ鼻地区の研究見本園内はツキノワグマが集中する場所ですので、入山者の皆さんの安全を第一として研究見本園を一時閉鎖することとなりました。ご理解とご協力をお願いすると共にクマ鈴の携帯や、声を出すなど安全対策をお願いいたします。

・至仏山入口は、研究見本園入口と共通ですので、至仏山へ行かれる方は十分注意して通行してください。
・朝、夕のクマの活動時間では、遭遇する危険性が高くなりますので十分注意してください。

============================================================

☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。

どうぞご利用ください。
============================================================

【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年「第二弾」は尾瀬の湿原を彩る植物シリーズです。(ワタスゲ・ニッコウキスゲ・レンゲツツジ・カキツバタ)

尾瀬山の鼻ビジターセンター 山田

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP