一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2023.07.07

2023年7月7日-尾瀬沼ビジターセンターより(今日は七夕)

============================================================
〇尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」「安全登山のススメ」をご確認ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
============================================================

■天気:晴れ
■気温:20.0℃(9時)24.9℃(昨日の最高気温)8.9℃(今日の最低気温)

こんにちは♪
今日は7月7日七夕ですね。夜も晴れていたら「織姫」と「彦星」を探してみたいと思います。
尾瀬沼は青空が広がり、暑くなりそうですので、熱中症にならないように十分にご注意ください。

【燧ヶ岳】

【望遠鏡で燧ヶ岳山頂をのぞくと】

天気がよいので、多くの登山者が燧ヶ岳に登っていると思います。
大江湿原を歩いてみました。まだほとんどのニッコウキスゲは蕾ですね。

【ニッコウキスゲ(蕾)】

【今にも開きそうなニッコウキスゲの蕾】

この他ビジターセンター周辺や林内では、ヒオウギアヤメやハナニガナ、ノアザミ、ゴゼンタチバナ、ヤマオダマキ、ギンリョウソウなどを見つけることができます。

【ハナニガナ】

ハナニガナは湿原、林内どちらでも咲いています。

【ゴゼンタチバナ】

【ギンリョウソウ】

<ご案内>
◆尾瀬沼ビジターセンターでは、毎日9時からと12時30分からの2回、自然観察会「尾瀬を感じるミニツアー」を開催しています。参加費は無料ですので、どうぞ、ご参加ください(雨でも開催しています)。
その他に、
◆金曜、土曜及び祝前日の19時からは「夜のスライドショー」を開催しています。
◆今月9日(日)、10日(月)には「夏の星空観察会」を開催します。
◆7月20日(木)に「早朝野鳥観察会」を開催します。
  1回目 午前4:30~6:00(随時)、2回目 午前6:30~9:00(随時)
詳しくは、尾瀬沼ビジターセンターまでお問合せください。
  電話:090-8137-6006(7:30~16:00) 
どのイベントも無料ですので、どうぞ、ご参加ください。
お待ちしております。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP