- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2023.06.18
2023年6月18日-山の鼻ビジターセンターより(研究見本園の様子)
============================================================
〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
【ご注意ください】
※5月7日~6月30日まで、植生保護のため至仏山登山道は閉鎖となっております。
============================================================
■天気:晴れ
■気温:29.2℃(最高気温) 6.9℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今日は、研究見本園の様子をご紹介いたします。
【アマドコロ(甘野老)】
アマドコロと似ている植物でナルコユリという植物がありますが、アマドコロは茎が角ばっていてナルコユリは茎が丸くツルツルしています。
【レンゲツツジ(蓮華躑躅)】
研究見本園内にもレンゲツツジが咲き始めました。
【ニッコウキスゲの蕾(日光黄菅)】
ニッコウキスゲの蕾が出てきました。
【チングルマ(稚児車)】
草に見えますが、落葉小低木で初夏は花、夏は果穂、秋は紅葉とそれぞれの季節を彩る植物です。
【逆さ至仏山】
風が無かったので、まるで大きな鏡があるかのように、池塘に至仏山が写っていました。
尾瀬は山岳地帯ですので、天気の急変や雨により急に気温が下がることがあります。レインウエア、防寒着を必ず持参し、気温に合わせて調節することをお勧めします。
============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。
どうぞご利用ください。
☆富士見峠トイレ、6月16日開設いたしました。
============================================================
ツキノワグマに御注意ください。ツキノワグマとの共存
早朝・夕方はクマの活動時間であるため、遭遇する危険性が高くなりますのでご注意ください。
============================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年第一弾(水芭蕉・至仏山・燧ヶ岳)
尾瀬山の鼻ビジターセンター 稲村