- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2023.06.15
2023年6月15日-山の鼻ビジターセンターより(雨の尾瀬 鳩待峠~尾瀬ヶ原間の様子)
============================================================
〇尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には、2023(令和5)年尾瀬シーズンについての確認をお願い致します。
〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
【ご注意ください】
※5月7日~6月30日まで、植生保護のため至仏山登山道は閉鎖となっております。
============================================================
■天気:雨
■気温:18.0℃(最高気温) 12.6℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
尾瀬山ノ鼻では、ここ数日雨の日が続いています。
今日は、雨の鳩待峠から尾瀬ヶ原までの様子をご紹介いたします。
【鳩待峠 尾瀬ヶ原入口】
尾瀬ヶ原への入口になります。
入口左側の掲示板に最新の尾瀬情報が掲載されていますのでご確認ください。
種子落としマットで靴の底の種をよく落として、登山者数調査のため右側から一人ずつご入山ください。
【入山口直下の石畳・濡れた木道】
鳩待峠入山口直下は石畳が続きます。濡れた石畳や木道は大変滑りやすくなっておりますので、足元に気をつけてご通行ください。
【片側斜面が切れ落ちた階段】
すれ違い時には十分に気をつけて慎重にお歩きください。
【尾瀬ヶ原入口】
山ノ鼻を過ぎ尾瀬ヶ原入口に到着しました。
今日の尾瀬ヶ原はとても静かで、新緑の中落ち着いた時間が流れていました。
【雨露に濡れるギョウジャニンニクの蕾】
尾瀬ヶ原の植物も、雨に濡れてしっとりと輝いています。
この季節の尾瀬も、新緑の中静かな散策が楽しめます。
【鳩待峠休憩所 乗車券販売所】
鳩待峠からお帰りになる方は、こちらで乗車券を購入いただき、下の駐車場に降りて乗車します。
定期シャトルバスはほぼ1時間に1本、タクシーは乗車人数が揃い次第随時出発します。
バスの最終時刻は16時40分になりますので、ご注意ください。
尾瀬は山岳地帯ですので、天気の急変や雨により急に気温が下がることがあります。レインウエア、防寒着を必ず持参し、気温に合わせて調節することをお勧めします。
============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。
どうぞご利用ください。
============================================================
ツキノワグマに御注意ください。ツキノワグマとの共存
早朝・夕方はクマの活動時間であるため、遭遇する危険性が高くなりますのでご注意ください。
============================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年第一弾(水芭蕉・至仏山・燧ヶ岳)
尾瀬山の鼻ビジターセンター 川畑