一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ, 今日の尾瀬
  • 2023.06.15

2023年6月15日ー尾瀬沼ビジターセンターより(台倉高山にも春が来た)

============================================================
〇尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」「安全登山のススメ」をご確認ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
============================================================

■天気:曇りのち雨
■気温:14.2℃(9時)15.7℃(昨日の最高気温)12.5℃(今日の最低気温)

こんにちは♪

尾瀬から下山すると、街はすでに真夏の気配を感じさせるこの頃ですが、尾瀬沼では肌寒い日も多く防寒着が手放せません。お越しの際には、体温調節ができる服装の準備をお願いします。先日、6月11日に山開きの台倉高山に登ってきました。

【オサバグサ】

登り始めるとすぐに多くの「オサバグサ」が出迎えてくれました。登山道のそばに咲いているのですぐに見つけることができます。シダに似た「オサバグサ(筬葉草)」の葉を機織りの道具の筬(おさ)に見立てたことが名の由来と言われています。

【ミツバオウレン】

「ミツバオウレン」も沢山咲いています。白い花びらのように見えるのは萼片(がくへん)で黄色く小さなものが本物の花です。

【ミネザクラ】

尾瀬沼では終わりを迎えましたが、台倉高山では綺麗に咲き誇っていました。

【ハクサンシャクナゲ】

山頂直下で存在感たっぷりに咲き出していました。

【イワナシ】

可愛らしいピンクの小さな花は登山道に彩りを添えます。岩場に生えて、梨のような味がする実を付けることから「イワナシ」と呼ばれているそうです。

【タテヤマリンドウ】

三段田代(標高2033m)では、まるでソフトクリームのような「タテヤマリンドウ」の蕾が沢山ありました。これからが楽しみです。ここから山頂(標高2066.7m)までゆるゆると登り返します。

山開きのこの日は雨模様の寒い日でしたが、晴れた日には山頂からの360度の眺望が期待できます。台倉高山は帝釈山と同じ馬坂峠に登山口があります。これから咲き始めるお花も楽しみに、是非みなさまのお越しをお待ちしています。

<ご案内>
尾瀬沼ビジターセンターでは、毎日9時からと12時30分の2回、自然観察会「尾瀬を感じるミニツアー」を開催しています。参加費は無料ですので、どうぞ、ご参加ください(雨でも開催しています)。
他に金曜、土曜及び祝前日の19時からは「夜のスライドショー」を開催しています。こちらも無料ですので、どうぞ、ご参加ください。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP