- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2023.06.13
2023年6月13日-山の鼻ビジターセンターより(研究見本園とその周辺の様子)
============================================================
〇尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には、2023(令和5)年尾瀬シーズンについての確認をお願い致します。
〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
【ご注意ください】
※5月7日~6月30日まで、植生保護のため至仏山登山道は閉鎖となっております。
============================================================
■天気:くもり時々晴れ
■気温:23.7℃(最高気温) 12.4℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今日は、研究見本園とその周辺の様子をご紹介いたします。
【シウリザクラ】
山の鼻ビジターセンター周辺にある大きな木です。今年は、白い房状の花をたくさんつけました。
【ヒロハユキザサ】
白い小さな星がちりばめられたような姿をしています。ビジターセンター周辺や林内で見られます。
【イワカガミ】
ピンク色のふさふさとしたフリルが特徴で、湿原に咲いています。
【ヒメシャクナゲ】
シャクナゲといっても、草丈15~25cmほどの小さな植物です。
【マグネットボード】
ビジターセンター館内では、研究見本園とその周辺で見られる動植物をマグネットボードに表示しています。散策の参考になさってください。
尾瀬は山岳地帯ですので、天気の急変や雨により急に気温が下がることがあります。レインウエア、防寒着を必ず持参し、気温に合わせて調節することをお勧めします。
============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。
どうぞご利用ください。
============================================================
ツキノワグマに御注意ください。ツキノワグマとの共存
早朝・夕方はクマの活動時間であるため、遭遇する危険性が高くなりますのでご注意ください。
============================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年第一弾(水芭蕉・至仏山・燧ヶ岳)
尾瀬山の鼻ビジターセンター 天津