一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2022.09.25

2022年9月25日ー山の鼻ビジターセンターより(山ノ鼻、研究見本園の様子)

==================================================================
尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。

2022年(令和4年)シーズンの各施設の営業予定についてはこちらのページをご参照ください。

一ノ瀬公衆トイレが使用できなくなっています。
(詳しくはこちらのページをご参照ください。)
===================================================================
■ 天気:晴
■ 気温:24.1℃(最高気温) 7.5℃(最低気温)

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
三連休の最終日、好天に恵まれた尾瀬でした。
本日は、山ノ鼻(研究見本園)の様子をお届けします。

山の鼻ビジターセンターの前にはキャンプ場があり、たくさんのキャンパーが楽しんでいました。
【山の鼻キャンプ場とベンチ】

昨夜までの雨でテント泊の皆さんは苦労された分、今朝からの日差しに顔が微笑んでいました。
ベンチのある休憩所でも大勢の皆さんが楽しそうでした。

【草紅葉と百名山の様子】
至仏山2228mと燧ケ岳2356m 青空と草紅葉のコントラストがとても素晴らしい風景です。

もう少し草紅葉が進み濃淡がはっきりしてきますと平坦に見える湿原も「指紋状パターン」(ケルミ・シュレンケ複合体)という指紋状の凸凹で高い所と低い所がよくわかります。

【研究見本園の木道整備】
研究見本園内では木道の整備が進められています。

自然環境に配慮し、湿原を守るため防腐剤を使わず自然に近い状況で設置される木道は、長い歴史の中で現在は長さ4メートル幅50センチの基本基準ができました。約10年間を目途に更新されていますが、使用頻度の高い木道などは耐用年数が短くなります。木道の役目も「人が歩きやすい」から「湿原を守るため」に変わりました。
大変な労力と経費を必要とします。

【池塘に映る幸せ家族】
研究見本園内で「ヤッホー」と子供の大きな声が聞こえました。

逆さ至仏山の映る池塘では、ヤッホー家族が楽しんでおられました。
今日の日が良い思い出となって、子供さんが親となったとき、自分の子供を尾瀬に連れて来てほしいなと願いました。

【研究見本園の白虹と見つけた花】

今朝の白虹、エゾリンドウ、オクトリカブト、ウメバチソウが見られました。
ゆっくり研究見本園(大回りで約1時間)を回ってみませんか、まだまだたくさんの自然を楽しめます。
===================================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております
200円以上のご寄付を頂いた方に缶バッチを差し上げています。
2022年第四弾 12種の「尾瀬のいきもの」シリーズ
【配布期間:無くなり次第終了】

尾瀬山の鼻ビジターセンター 新保

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP