一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2022.08.19

2022年8月19日ー山の鼻ビジターセンターより(尾瀬の樹木:ブナ)

==================================================================
尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。

2022年(令和4年)シーズンの各施設の営業予定についてはこちらのページをご参照ください。

一ノ瀬公衆トイレが使用できなくなっています。
(詳しくはこちらのページをご参照ください。)
===================================================================
■ 天気:晴れ
■ 気温:24.8℃(最高気温) 12.0℃(最低気温)

ブナは雪の多い地域の代表的な樹木で、
尾瀬でも周囲の山々にはブナの森が見られます。


ブナの樹皮は白っぽくまだら模様のようになっていますが、
これは地衣類やコケが表面を覆っているためです。

昨日のブログでも触れていますが
鳩待峠から山ノ鼻間の道中にもブナがあり、枝には緑色の実が実り始めています。
そして、実は10月頃に熟します。

木道に転がるブナの実(7/28撮影)

ブナは5~7年ごとに非常にたくさんの実を実らせます。
そして、翌年の雪解けの頃には、実から芽をだした実生(みしょう)が見られます。
大豊作の翌年などは、足の踏み場もないほどの実生が落ちているそうです。


また、ブナの実は多くの生き物たちの食料でもあります。
今年はどんな実りの年になるでしょうか。

最後に、現在咲いている尾瀬ヶ原の植物を紹介して終わります。


ノリウツギ(左上)、ヒメシロネ(右上)、チョウジギク(左下)、オクトリカブト(右下)

詳しくは、8/17日の尾瀬情報をご参照ください。

==================================================================
<お知らせ>*
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
200円以上のご寄付を頂いた方に缶バッチを差し上げています。
2022年第四弾 12種の「尾瀬のいきもの」シリーズ
【配布期間:無くなり次第終了】

===================================================================

※ツキノワグマの目撃が頻発しているため、入山者の安全対策として植物研究見本園を閉鎖しています。
(詳しくはこちらのページをご参照ください。)
※また同じ理由により、7月23日から安全が確認できるまで当分の間、山ノ鼻キャンプ場が閉鎖されました。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

尾瀬山の鼻ビジターセンター 笠原

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP