一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2022.07.13

2022年7月13日-尾瀬沼ビジターセンターより(ニッコウキスゲの様子)

===================================================================
尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。
2022年(令和4年)シーズンの交通規制や各施設の営業予定についてはこちらのページをご参考ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
2022年シーズン中に尾瀬国立公園内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに「#尾瀬フォト2022」 とハッシュタグを付けて投稿してください。
詳しくはこちらのページをご参考ください。
===================================================================
■天気:晴れのち雨
■気温:18.2℃(9時)19.1℃(昨日の最高気温)13.7℃(今日の最低気温)

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今日、燧ヶ岳の山頂付近に雲がかかっているものの青空が広がり、爽やかな朝となりました。
【大江湿原から望む燧ヶ岳】

しかし、この青空も長くは持たず、午前11時過ぎから急に雨雲が広がり、あっという間に強い雨が降り出しました。
山は、天候が急変することがあるので、雨具は必須ですね。

さて、先日から始めた大江湿原内でのニッコウキスゲの定点撮影の様子をお伝えしようと思います。
【定点A】

定点Aは、ビジターセンターから大江湿原に出てすぐの小さな沢付近より燧ヶ岳方向を撮った写真です。

【定点B】

定点Bは、見晴方面に向かう分岐点になっている尾瀬看板のテラスから燧ヶ岳方向を撮った写真です。
尾瀬看板付近は、花の数が多いですね。

定点Bの位置からより花に近づいてみるとこんな感じです。
【より近づいて撮影】

【定点C】

定点Cは、尾瀬看板よりさらに沼山峠方向へ進んで振り返って尾瀬沼、三本カラマツ方向を撮った写真です。

大江湿原を歩いていて、こんな植物を見つけました。
【唇の形をした植物】

湿原をよくながめてみると、変わった形の植物がたくさんあることに気づきました。
これは、先月あたり、たくさん咲いていたタテヤマリンドウです。
花が終わって種子ができるのですが、こんな唇のような形になって、その奥に種子ができます。
花の時とはあまりにも形が違っていて、驚きです。

◆最後にお知らせです。
毎週金、土に実施している「夜のスライドショー」ですが、今週末、7月15日(金)は夏の特別テーマスライドとして「尾瀬とツキノワグマ」のお話をさせていただきます。
詳しくは、こちらの「尾瀬とツキノワグマ」をご覧ください。
参加費無料です。参加をお待ちしております。

湿原をよく観察してみると、いろいろな発見があって楽しいかもしれません。どうぞ尾瀬にいらしてくださいね。

*木道や施設を歩く際は、ストックにはキャップを付けましょう。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。
くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP