一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2022.07.04

2022年7月4日-尾瀬沼ビジターセンターより(夏山開山し、山滴る)

===================================================================
尾瀬への入山にあたっては「安全登山のススメ」をご確認ください。
2022年(令和4年)シーズンの交通規制や各施設の営業予定についてはこちらのページをご参考ください。
【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
2022年シーズン中に尾瀬国立公園内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに「#尾瀬フォト2022」 とハッシュタグを付けて投稿してください。
詳しくはこちらのページをご参考ください。
===================================================================
■天気:曇りのち雨
■気温:17.6℃(9時)23.1℃(昨日の最高気温)14.9℃(今日の最低気温)

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
7月に入り、至仏山、会津駒ヶ岳、燧ヶ岳と夏山開山し、先週末は好天にも恵まれ多くの
ハイカーで賑わった尾瀬でした。
昨日の午後より久しぶりに雷を伴った雨が降り夜半まで続きました。
今朝は曇天のため潤いを感じ、草花もみずみずしさを取り戻した尾瀬沼です。

【大江湿原のヒオウギアヤメ】

4~5日前から開花が始まり、大江湿原に紫色の彩りを添えています。
花ビラが開く部分に扇模様があるのが特徴です。

【ニッコウキスゲも咲き始めました】

蕾の大きくなったニッコウキスゲが目立つようになり、少しずつ開花が始まっています。

【レンゲツツジのオレンジも鮮やかです】

大江湿原より三本カラマツ方面を望む木道脇に群生が見られます。

昨日は尾瀬沼ビジターセンター前で「燧ヶ岳夏山開き」行事として朝6時より記念バッチの配布を行いました。

【6時前のビジターセンター前の様子と記念バッチ】

多くの登山者が燧ヶ岳を目指して出発されました。

昨日の午前中、尾瀬沼一周巡回してきましたのでその様子をお伝えいたします。
道に雪はありません。道迷いしやすい場所もなく安心して歩けます。木道が濡れている時は転倒に注意してください。
北岸は樹林帯と湿原を歩く比較的平坦な道です。

【南岸の階段状の木道】

南岸の道は沼畔に多く作られていて北岸に較べると起伏に富んでいます。
カエルがたくさんいました。倒木と一体化したツチガエルが見られました。

【南岸の燧ヶ岳のビューポイント】

三平下より富士見峠への分岐点の中間付近から、逆さ燧ヶ岳が眺められました。

尾瀬国立公園へお越しの際は、天気予報に注意し、雨具・防寒具・着替え等の装備をお願いいたします。
また、晴れると山の稜線や湿原では、とても暑くなります。帽子を着用して直射日光を避け、水分や塩分を適切に補給して熱中症を予防しながらの散策をお願いします。

*燧ヶ岳および尾瀬沼周辺の登山道でも残雪がありますので、充分に注意して歩いてください。
*木道や施設を歩く際はアイゼンを取り外し、ストックにはキャップを付けましょう。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。
くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。

尾瀬沼ビジターセンター

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP