一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2020.10.17

2020年10月17日ー山の鼻ビジターセンターより(湿原を守る為に)

===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
また、山の鼻ビジターセンターは基本的な感染予防対策を実施したうえで、一部開館しています。
詳細はこちらをご覧ください。

尾瀬では今月中に営業を終了する施設や閉鎖する施設があります。お出かけの際には各施設の営業予定や閉鎖予定の確認をお願い致します。

令和2年シーズンオフの予定について

鳩待峠から山ノ鼻間でツキノワグマの目撃情報が多くなっています。
夕方4時から翌朝7時頃まではツキノワグマの行動が活発になります。特にご注意ください。

===================================================================
■ 天気:雨
■ 気温:7.0℃(最高気温) 2.8℃(最低気温)

ブログをご覧の皆様こんにちは。
今朝は至仏山山頂付近に雪が降ったようで、ビジターセンターからも観測出来ました。
初冠雪です。

【至仏山の初雪】

尾瀬は一年の約半分を冬の季節が占めます。
残りの半分に春夏秋がギュッと圧縮されているのです。
冬がやってきたら尾瀬は雪に閉ざされてしまいます。
残り僅かの尾瀬に入山が可能な時期はとっても貴重なんですね。

雪が降る前に尾瀬は冬支度を始めます。

【竜宮にある防鹿柵】

【防鹿柵の撤去作業】

竜宮のある一部の区画を覆った防鹿柵。
これはシカの大好物であるミツガシワやニッコウキスゲなどの
貴重な植物を彼らからの食害から守る為に毎年春に張っています。

雪が降るとポールが重みで歪んだり折れてしまったりするので
秋には撤去します。

昨日はその撤去作業をしました。

【牛首付近の木道】

【木道設置作業】

来年に向けて木道も新しくします。
ただいま牛首付近では木道工事を実施しています。

古くなった木道は破損しやすくなっていたり、
滑りやすくなっていたりと危険なので、
計画的に新しく設置しなおします。

しかし尾瀬には大きな機械は入ってこれないので
作業員さんたちの手作業で組み立てられ、設置されます。

【逆さ燧の池塘】

こうした地道な作業もすべては尾瀬の美しい風景を守るため。
いろんなひとが、この素晴らしい自然を愛しているのですね。
それを是非、胸にとどめておいて欲しいと思います。

担当:石川

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP