- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2024.07.06
2024年7月6日-山の鼻ビジターセンターより(研究見本園の様子)
============================================================
尾瀬ではまだ営業を開始していない施設や閉鎖している施設があります。
お出かけの際には、2024(令和6)年シーズンについての確認をお願いします。============================================================
■天気:晴れのち曇り
■気温:22.9℃(最高気温)17.4℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
本日は研究見本園の様子をお伝えします。
【ニッコウキスゲ(日光黄菅)】
今の主役は、ニッコウキスゲです。研究見本園では、中通り周辺や外周にあるベンチ付近で多く見られます。まだつぼみがたくさんありますので、花が増えていくと思われます。
【カラマツソウ(唐松草)】
研究見本園の奥に白く見える場所があり、行ってみるとカラマツソウが群生していました。高さ70~80cmにもなり湿原で見られます。よく似た花として、ミヤマカラマツやモミジカラマツがありますが、これらは主に林内に咲いています。
【キンコウカ(金黄花)】
早くも、キンコウカが咲き始めました。
【ツキノワグマ対策を行いました】
昨日、テンマ沢湿原や研究見本園において、多くのボランティアの皆様のご協力のもと、ミズバショウの果穂を刈り取る作業を行いました。クマと人との出会いがしらの接触を避けるため、ツキノワグマの誘引物となる果穂を刈り取ることが目的です。
尾瀬はツキノワグマの生息地ですので、尾瀬にお越しの際は、クマ鈴を用意する、クマ鐘設置個所では鐘を鳴らすなどの対策をお願いいたします。
【お知らせ】
◎三条ノ滝園地について、老朽化した展望台の改修工事を予定しています。
詳細につきましては、三条ノ滝園地通行止めのお知らせ をご参照ください。
◎三平下および富士見峠の公衆トイレは、故障のためご利用できません。ご注意ください。
============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えます。
どうぞご利用ください。
============================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
山の鼻ビジターセンター窓口にて、ご寄付、募金、協力金等をしていただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2024年「第二弾」は夏の尾瀬シリーズです。
(ニッコウキスゲ、ワタスゲ、カキツバタ、レンゲツツジ)
尾瀬山の鼻ビジターセンター 天津