- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2023.08.31
2023年8月30日-山の鼻ビジターセンターより(山ノ鼻周辺の様子)
===========================================================
〇 尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」や「安全登山のススメ」をご確認ください。
〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
〇三条ノ滝への登山道は、木道改修工事のため、8/21~10/3まで通行止めです。詳しくはこちらをご覧ください。
============================================================
■天気:晴れ
■気温:28.8℃(最高気温) 13.2℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日8月30日は、「尾瀬の日」です。それは、平成19年8月30日に尾瀬が「日光国立公園」から分離・独立し、会津駒ヶ岳地区および田代山・帝釈山地区を加えて「尾瀬国立公園」として指定されたことによります。
本日は、「尾瀬の日」を祝うかのような青空が広がりました。
【研究見本園の池塘にて】
至仏山登山前に、研究見本園で至仏山をバックに池塘に自分たちを映して記念撮影のおふたり。この後、晴天の下、きっと至仏山から大展望を堪能されたことでしょう。
【早朝のウメバチソウ】
仮雄しべが朝露に濡れて輝いていました。先端に黄色の腺体があるのが仮雄しべで、本当の雄しべは5本中心に集まっていて、一日に1本ずつ外側に伸びます。現在、研究見本園では、ウメバチソウの群生が見られます。
【サラシナショウマ】
人の背丈ほどあり、白いブラシのような花を付けるのでよく目立ちます。湿原や林内で、咲き始めました。
【ヒロハツリバナとマユミの実】
ヒロハツリバナの実が赤く色付いてきました。マユミはもう少しです。ふたつの実はよく似ていますか、ヒロハツリバナはツリバナというだけあって実の柄が長いです。
【公衆トイレ前の林内にて】
ヒロハツリバナをバックにサラシナショウマの蕾の上に赤とんぼがとまっていました。尾瀬ヶ原より標高の低い所に降りて行ったのか、尾瀬では赤とんぼの数が少なくなってきました。
・尾瀬は山岳地帯ですので、天気の急変や、雨により急に気温が下がることがあります。レインウエア、防寒着を持参し、気温に合わせて調節することをお勧めします。また、日中は日焼け対策をしたり、水分を十分に取ったり、熱中症対策もしましょう。
============================================================
☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。
どうぞご利用ください。
============================================================
【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年「第三弾」は尾瀬の人気者シリーズです。(イトトンボ・アサギマダラ・ミヤマカラスアゲハ・ヤマネ・オコジョ・カケス・オオジシギ・ホウアカ・ノビタキ・歩荷さん)
尾瀬山の鼻ビジターセンター 渡辺