一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

山の鼻ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 山の鼻ビジターセンターブログ
  • 2023.07.03

2023年7月3日-山の鼻ビジターセンターより(尾瀬ヶ原の様子)

============================================================
〇尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」「安全登山のススメ」をご確認ください。

〇「研究見本園」一部閉鎖中です。こちらをご確認ください。

〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
============================================================

■天気:晴   
■気温:26.0℃(最高気温) 13.9℃(最低気温)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは

尾瀬では昨日に引き続き本日も、爽やかな晴天に恵まれた一日となりました。

本日は「尾瀬ヶ原」を巡回してきましたので様子をお伝えします。

【開山した2つの百名山】

左側の至仏山は7/1、右側の燧ヶ岳は7/2に開山しました。

両山ともトイレがありません。事前にトイレを済ませ、携帯トイレを準備して登山をお楽しみください。

【湿原に現れたパッチワークな風景】

霜の影響を受けたヤマドリゼンマイが褐色して緑の湿原に不思議なアクセントを演出しています。

【咲き始めたニッコウキスゲ】

逆さ燧ビュースポットと東電下の大堀川橋付近で咲き始めました。

【ヒツジクサ】

10時~14時くらいに花が開きます。多くの池塘で見ることができます。

【架け替え工事が進む木道】

東電尾瀬橋付近の木道を架け替えています。迂回路がありますので通行にはご注意ください。7月末完了予定です。

【一部閉鎖中の研究見本園】

============================================================
ツキノワグマに御注意ください。ツキノワグマとの共存

ツキノワグマによるミズバショウの実の採食が活発になってきました。

特に、山ノ鼻地区の研究見本園内はツキノワグマが集中する場所ですので、入山者の皆さんの安全を第一として研究見本園を一時閉鎖することとなりました。ご理解とご協力をお願いすると共にクマ鈴の携帯や、声を出すなど安全対策をお願いいたします。

・至仏山入口は、研究見本園入口と共通ですので、至仏山へ行かれる方は十分注意して通行してください。
・朝、夕のクマの活動時間では、遭遇する危険性が高くなりますので十分注意してください。

============================================================

☆公衆トイレのご協力金としていただいているチップに、PayPay(電子決済)が使えるようになりました。

どうぞご利用ください。
============================================================

【尾瀬保護財団では広く寄付をお願いしております】
ご寄付をいただいた方にオリジナルのバッジ・マグネットを差し上げています。
2023年「第二弾」は尾瀬の湿原を彩る植物シリーズです。(ワタスゲ・ニッコウキスゲ・レンゲツツジ・カキツバタ)

尾瀬山の鼻ビジターセンター 山田

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP