- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2023.06.20
2023年6月20日-尾瀬沼ビジターセンターより(霜が~!)
============================================================
〇尾瀬への入山にあたっては「2023(令和5)年尾瀬シーズンについて」や「安全登山のススメ」をご確認ください。
〇【尾瀬Instagram投稿キャンペーン 写真募集中!】
============================================================
■天気:晴れ
■気温:13.8(9時)未計測(昨日の最高気温)1.9℃(今日の最低気温)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは♪
今朝の尾瀬沼は朝霧がたちこめ、毛糸の帽子をかぶらないと耳が痛くなるほどの寒さでした。
大江湿原や木道も霜ですっかり覆われました。
【今朝の大江湿原の様子】(5:30am撮影)
湿原が朝日をあびて真っ白に輝いていました。
とても美しいのですが、霜が植物に及ぼす影響がとても心配な今日この頃です。
【尾瀬看板前の標識】(5:35am撮影)
こちらも植物の葉が霜で覆われて真っ白でした。
そう言えば以前、ハイカーの方がこの標識を見落として、尾瀬ヶ原に行くつもりが沼山峠に行ってしまい、引き返して来たことを思い出しました。
【三平下の標識】
こちらも沼山峠に帰られる方が、間違って大清水に行ってしまい引き返えされたり、また沼尻に向かう方が、大清水の途中まで行って間違いに気づいて引き返えされたそうです。標識、看板、地図、スマホの登山アプリ等を利用して道迷いに気をつけましょう。
各登山口には看板が設置されていますのでご活用下さい。。
【沼山峠登山口の看板】
ところで看板の下に設置された、後付の注意看板にお気づきでしょうか。
【左側の注意看板】
皆さんはご存じだと思いますが、国立公園の特別保護地区(尾瀬沼、尾瀬ヶ原のほとんどが特別保護地区です。)では、動植物の採取が禁止のほか、枯れ木を拾うことも、杖にするための枝を拾うことも禁止されています。時々知らないで枝を杖代わりにされている方を見受けられますが、ご注意ください。
【右側の注意看板】
地域によっては通行方向が異なりますが、尾瀬では右側通行でのご協力をお願いします。(ただし破損していて通りにくいところは、ゆずりあって通行しましょう。)
ぜひ皆さんも尾瀬国立公園にいらして毎日変わっていく風景や風を感じてみてはいかがでしょうか。
<ご案内>
尾瀬沼ビジターセンターでは、毎日9時からと12時30分の2回、自然観察会「尾瀬を感じるミニツアー」を開催しています。参加費は無料ですので、どうぞ、ご参加ください(雨でも開催しています)。
他に金曜、土曜及び祝前日の19時からは「夜のスライドショー」を開催しています。こちらも無料ですので、どうぞ、ご参加ください。
尾瀬沼ビジターセンター