- 尾瀬沼ビジターセンターブログ
- 2021.10.09
2021年10月9日-尾瀬沼ビジターセンターより(木々の彩り)
=================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
また、環境省尾瀬沼ビジターセンターは、基本的な感染予防対策を実施したうえで開館しています。
詳細はこちらをご覧ください。
==================================================================
■天気:曇り一時雨
■気温:13.0℃(9時)19.5℃(昨日の最高気温)10.4℃(今日の最低気温)
朝方は小雨が降っていましたが、薄日が差す時間帯もある今日の尾瀬沼です。
太陽の光を浴びて輝く景色も鮮やかで綺麗ですが、雨上がりの柔らかな光で落ち着いた尾瀬沼も見ていてあきません。
ここにきて、尾瀬沼を取り巻く木々の葉も色づいてきて、中でも赤く色づくナナカマドの葉が目立ちます。
黄色に色づくカラマツは高さがあるので風景のアクセントになってくれます。
同じ黄色でも樹木によって受ける印象は様々で、コシアブラは透明感のある黄色で優しい感じを受けます。
木が高く、頭上遠くにあっても葉が大きく五枚の葉が規則正しく並ぶトチノキの黄葉は、オレンジに近い黄色で暖かさを感じます。
そしてカエデの仲間のオガラバナの色も同じように暖かみがあるように思います。
そして、目の高さに視線を移すとオオバスノキが紅葉していました。
もちろん尾瀬沼周辺の木々の黄葉の主役はダケカンバですが、同じ黄色に変わっていく葉であっても樹木によって色は微妙に違い、ササの緑や赤く色づく木々とのコントラストで美しい季節を迎えています。
*体調に不安のある方や、自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山は控えましょう。くれぐれも慎重な判断をお願いいたします。
尾瀬沼ビジターセンター