- 山の鼻ビジターセンターブログ
- 2020.07.04
2020年7月4日ー山の鼻ビジターセンターより(至仏山登山道の様子)
===================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
また、山の鼻ビジターセンターは基本的な感染予防対策を実施したうえで、一部開館しています。
詳細はこちらをご覧ください。
===================================================================
■ 天気:雨
■気温:20.4℃(最高気温) 13.6℃(最低気温)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。7月1日に至仏山の登山道が開通しました。
今日は至仏山の巡回に行って来ましたので、登山道の様子についてお知らせしたいと思います。
雨の日の巡回となりましたが、登山の経験の浅い方や体力に自信の無い方は、お天気の悪い日の登山はお薦め出来ません。
東面登山道は山ノ鼻の研究見本園が入り口となります。登山届のポストが設置されていますので、登山される方は届けをお願いします。
【登山ポスト】
東面登山道は植生保護と安全の為に、登り専用登山道となっています。木製階段から登山道が始まります。
【入山口】
雨の日や雨の後は、登山道に水が流れます。通行には十分注意して下さい。また、木製の階段の一部が傾き、破損しています。慎重に足を置きましょう。
【水が流れている登山道】
【傾いている階段】
かつて、東面登山道は閉鎖になった事があります。植生保護の為にロープから外れて歩行しないようにお願いします。
【ロープが設置してある登山道】
至仏山は蛇紋岩の山です。岩場に鎖が設置してある場所が3か所あります。蛇紋岩は滑りやすい岩ですので、注意が必要です。
【鎖の設置してある岩場】
小至仏山から悪沢岳分岐の間の木製階段上に残雪が有ります。踏み抜きやスリップに注意して下さい。
【残雪】
標高が2228mある山です。お天気も変化しやすいので、無理のない計画をたて、安全に登山して下さい。
担当:加藤