赤法華(あかぼっけ)
七入から沼山峠へゆるく上って行く平坦地を赤法華と言います。昔は檜枝岐の出作り畑でしたが、現在は落葉松の造林地になっています。「法華」は「ぼっけ」「ぽっけ」と呼ばれ、「崖」という意味です。したがって「赤法華」は「赤い崖」という意味ですが、現在そのような場所は見あたりません。
七入から沼山峠へゆるく上って行く平坦地を赤法華と言います。昔は檜枝岐の出作り畑でしたが、現在は落葉松の造林地になっています。「法華」は「ぼっけ」「ぽっけ」と呼ばれ、「崖」という意味です。したがって「赤法華」は「赤い崖」という意味ですが、現在そのような場所は見あたりません。